ノーマルコースとキラ輝コースとの違い

☆ ノーマルコースでも・・・

基本的には全て

マイクロバブル・シャンプー・アフタートリートメント・カット・ブロー・込になってますが、

 

ノーマルコースとキラ輝 トリートメントコースの

大きな違いは2つあります。

1.薬剤はアルカリ剤のみです

2.髪質改善トリートメントは使用しません

 

1.薬剤はアルカリ剤のみです

カラー、縮毛矯正、パーマで使用する薬剤は全てアルカリ剤で、

 

カラーの場合・・・

ノーマルカラーでもカラー剤の中に2種類の薬剤を加えています。

一つは頭皮の刺激を中和するもの、もう一つはカラーの発色を良くするものになります。
いずれも頭皮や髪には良いものですが、髪の傷みを保護したり修復するまでの効果はほとんどありませんので、ご了承ください。

キラ輝カラーのカラー剤には中性カラー、低アルカリのイチゴカラー、ノンジアミンのザクロカラー、ヘナ染め、などがあります。

 

 

縮毛矯正の場合は・・・

薬剤は硬毛用(健康毛)と普通毛用の2種類だけです、

矯正の場合は毛先の傷んでいる部分にアルカリ剤だけで伸ばすのは非常に危険です。

なので傷んでいる部分には薬を付けないか傷むのを覚悟で伸ばすかです(笑)

 

だから薬剤は中性~弱酸性の薬剤が必要です、

また逆に剛毛硬毛の方にはちょっとハードな薬剤(でも髪にダーメージを与えないお薬)でしっかりと伸ばさなければなりません。

 

 

パーマの場合は・・・

健康毛の方、傷みにくい方ならばまだなんとかなりますが、

傷んでる髪だと、パーマは毛先から巻くので毛先の方ばっか掛かって根元の方は掛からない、

長ければ長いほど円週が長くなるので尚更です。

結局根元の方は掛からない傷んでいる部分はどんどん傷みが増してちりちりパサパサ艶のない髪になって行ってしまいます。

 

なので髪の状態に合わせて薬剤の浸透力やダメージを抑える低アルカリ、シス、システィアミン系などの薬剤が必要です。

また毛先にはトリートメント処置も必要になります。

髪が長ければ長いほどノーマルコースではダメージを覚悟しての施術になると思ってください。

 

 

 

2.髪質改善トリートメントは使用しません

ノーマルコースではトリートメントは最後にするアフタートリートメトだけです。

使用するシャンプー(普通の弱酸性界面活性剤)、トリートメント(普通の弱酸性)のごく普通のもので、トリートメント剤にはシリコンも入ってますが決して悪い物ではありません。

シャンプーにはシリコンは入っているのもは使用してませんのでご安心ください。

 

前処理、中間処理、後処理、など髪のダメージを保護する髪質改善トリートメント剤は一切使用してません。

 

・髪の傷んでいる方、傷みやすい方などには適しません

髪は再生力がないので一度傷んだ髪は元には戻りません

根元は健康毛ですが毛先に行けば行くほどダメージはあると思います

色ツヤ手触りなど髪が長ければ長いほど違いを感じるのでは、

 

なので髪質改善トリートメント処置が必要です

髪に栄養を与えるPPT(タンパク質)で補わなければ髪はどんどんツヤをなくして行きます。

だから髪の状態をよく見て毛先を保護したり栄養を与えるトリートメント剤が必要です。

 

カラーの場合でしたらトリートメント処置をしないで褪色した毛先の色を戻しても直ぐにまた褪色してくるのはある意味当然なのです。

なので技術的にアルカリ剤のみトリートメント剤なしで行うのはかなりのリスクがあります

詳しい技術解説はこちらを見てください↓

beauty technic

 

 

 

★ キラ輝コースはトリートメントコースです・・・

 

・シャンプーやトリートメント剤が違います

ノーマルコースで使用するシャンプー、トリートメントやより更に良い物を

一人ひとりの髪質をみて使い分けています。

シャンプーは(アミノ酸系、フルボ酸、良質な弱酸性、など)、

トリートメントは(セラミド、ケラチン、ヘマチン、など)

 

・髪質改善トリートメントコースになります。

前処理、中間処理、後処理、に使用するトリートメント剤にはPPT(タンパク質)、コラーゲン、ケラチン、アミノ酸、ホホバ油、アボガド油、天然保湿成分、など沢山揃えていますので髪の状態を見て選ばさせて頂きます。

仕上げの際に髪に付けるトリートメント剤なども変えています。

 

 

* カラーでの違い

・イチゴカラー、ザクロカラー、ヘナ染め、などは薬剤が違うのでトリートメントコースになります。

・トリートメントカラー(カットなし)は¥8,800~に、カット込は¥11,550~¥17,600なります。

・トリートメントカラーにはヘッドスパマッサージ、電気針揉みほぐしが付いています(施術の工程上出来ないカラーもあります)

・さらにいろいろなトリートメント処置をする場合+¥550~¥3,300になります、傷みが気になる方は気軽にご相談ください。

・貴女の髪の状態をよく見て使うシャンプー、トリートメント剤、薬剤を任せてもらうか、お客様のご予算に合わせてチョイス致します。

 

 

* 縮毛矯正、パーマの場合も同じです

・トリートメント縮毛矯正(カット付)は¥18,150~¥24,200になります。

・トリートメントパーマ(カット付)は¥11,550~16,500になります。

 

この料金の差は使用するシャンプーやトリートメント剤、薬剤によって変わりますので+¥550~になりますので気軽にご相談くださいませ。

 

以上ノーマルコースとキラ輝コースの違いを説明致しました。

みな様のご予約ご来店をお待ちしております。